医薬品利用者に行動変容を促す「生成AIヘルスコーチングプラットフォーム」を展示

株式会社Wellmiraは株式会社スポルツ(代表取締役:大川耕平、以下「スポルツ」)と共同で「ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025 【第6回】」に出展いたします。本展示会では、スポルツが長年培ってきたヘルスコーチングの豊富な経験・知見・ノウハウを生成AIに学習させ、企業様が提供する製品の継続を促す仕組みとして開発した生成AIヘルスコーチング(※1)プラットフォーム「きっかけデザインAI for Biz」のデモアプリを展示いたします。医薬品の提供に加えて、生活習慣病の患者様や生活習慣の改善が必要な方々へのサポートを充実させたいとお考えの製薬業界・薬局業界の方は、是非ご来場ください。

■出展内容

【Wellmiraとスポルツの共同開発】生成AIヘルスコーチングプラットフォーム「きっかけデザインAI for Biz」

 <特徴>

・10万人以上に提供してきたヘルスコーチングの経験・知見・ノウハウを学習した生成AIを活用

・生成AIらしい“深いパーソナライズと共感”を生かした動機づけ

・安全性の高いコミュニケーションシナリオの提供

 本サービスは、クライアント企業様の製品の効果を実感し、継続購入を促す生成AIヘルスコーチングプラットフォームです。Wellmiraとスポルツは、これまでに10万人以上にヘルスコーチングサービスを提供し、豊富な経験と知見を蓄積してきました。これらを生成AIに組み込み、健康になるための“きっかけをデザイン”します。

従来のヘルスコーチングサービスでは、製品の効果を実感してもらうための施策を実現するには、人的サポートのコストがかかるためスケールが難しいことが課題のひとつでしたが、本サービスでは、専門家の知見を組み込んだ生成AIヘルスコーチングプラットフォームを提供することで、低コストかつスケールの実現を可能にします。

医薬品を販売する企業様がヘルスコーチングサービスを活用し、生活習慣病の患者様や生活習慣の改善が必要な方々を継続的に手厚くサポ―トすることで、信頼関係の醸成および医薬品の継続利用を促します。

医薬品の提供に加えて、サポートを充実させたいとお考えの製薬業界・薬局業界の方は、是非ご来場ください。

(※1)ヘルスコーチングとは:健康的な行動変容を支援するコミュニケーション技法

■展示会のご案内

展示会名:ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025 【第6回】 

主催:インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社

日程:2025年4月9日(水)~11日(金)10:00~17:00会場:東京ビッグサイト 東4ホール

Wellmira・スポルツ出展ブース:小間番号 4C-28

事前に来場登録が必要です。

*展示会・サービスに関する問い合わせ先:

株式会社Wellmira ソリューション開発本部(池田)

mail:ht-watch-info@wellmira.jp / TEL:03-5209-1597